Kids Canvas  EQ・IQを伸ばす育児の知恵と幼児教育
   HOME  |  知能テスト  |  IQを伸ばす  |  1歳半・3歳児検診


    数・量遊びとIQ<IQを伸ばす<IQ
  IQを伸ばす
            
 積み木遊びとIQ

  L積み木は何才から?
  L積み木をくずす
  L積み木で作る
  L積み木と知能テスト
  Lいろんな積み木

 図形遊びとIQ

  L試し入れ
  L形の弁別
  Lパズル遊び

 数・量遊びとIQ

  L数える
  L数と知能テスト
  L比較

 遊びの経験とIQ

  L危険とIQ
  L反抗期とIQ
  Lごっこ遊びとIQ




  ‘数(かず)’はとても身近に感じることと思います。

  ただ、‘数’が‘数字’や‘算数’になると、IQでもそうですが
  難しく感じるということはないですか?


   数える
   数と知能テスト
   比較


    数字に強くなりたい!  数える
 ■‘数える’と‘唱える’

  「ウチの子は‘30’まで数えられるのよ」


  たくさんの数を数えられること=知能指数(IQ)が高い
  と思っていませんか?



  お風呂で数を数えるという光景はよくありますね。

  「イーチ、ニーイ、サーン、シーイ、ゴーオ、ローク、シーチ、
   ハーチ、キューウ、ジューウ・・・」


  こんな感じでしょうか?


  ‘30’を数えられるという子に、おはじきを10個渡して
  「いくつあるかな?」と尋ねると、
  「いっぱい」とこたえました(かわいいですね)。


  また、ある子には‘子どものそろばん’を手渡しました。
                ↓↓
              こんなのです
             けいさんき100
              けいさんき100

  すると、

  ○ー○ ○ー○ ○ー○ ○ー○ ○ー○
  イーチ ニーイ サーン シーイ ゴーオ

  と‘5’をとなえる間に‘10個’の玉を数えることができてしまい
  ました。

  器用ですがただ、‘1’の数と‘1’の量が合っていません。


  数を数えるというのは、ものの量を表わす数を数えられるという
  ことで‘唱える’こととは違うということです。

  知能テストでは、

  [3才1ヶ月 → 3個を数える]

  という項目がありますが、‘唱える’だけならもっと早くから
  できます。
  が、量を表わす数を‘数える’ことができるかとなると、なかなか
  難しいものです。



  勤務していた幼稚園でのこと・・・。

  運動会の玉入れで、玉をひとつずつ上に高く投げながら玉の数を
  数えるとき、

  高く投げるぶんだけ、一般的によく耳にするのは「イーーチ」という
  数え方ですが、私の園では「イチ」と、伸ばさずに数えていました。

  玉入れでは「イーーチ」を聞き慣れているため、違和感を感じますが、
  ‘子どもは先生のまねをして’学ぶということで、正しい言動に特に
  気をつけて、そのように数えていました。


  お風呂での数え方も「イーチ」ではなく「イチ」と正しく数えたい
  ですね。また、ただ数えるだけではなく指を折りながら数えたりして
  みてくださいね。


  ‘数’と‘そのものの量’が合うように数えるのは日々の生活の
  中でもいろんな場面で取り入れられます。

  たとえば、階段があったら数を数えながら上ったり下ったり、
  おもちゃを片付ける時に数えながら片付けたり・・・
  意識的なことばがけをしながら‘数’の概念をしっかり持てるように
  したいですね。



                次ページ




   HOME  |  知能テスト  |  IQを伸ばす  |  1歳半・3歳児検診           Kids Canvas
Copyright(c) Kids Canvas.2004〜.All Rights Reserved.