HOME | EQって? | EQを伸ばす | あなたのEQ |
EQを伸ばす |
![]() ![]() L気持ちの切り替え Lいつもと違う環境 L公共のものを使う ![]() L自然の中の貸し別荘 L脳を刺激する遊び ![]() L幼稚園で教わること L集団の中での役割 L楽しさと思いやり ![]() L遅刻も経験! Lけんかも経験! L失敗のやり直し |
■違った環境を経験する |
「順番が逆になったりいつも通りじゃないと機嫌が悪くて・・・」 ‘いつも’と違う経験をできるだけさせてあげましょう。 いつもと違うことで機嫌が悪くなるという前に・・です。 行動をパターン化してしまうと、それだけ引き出しの数が少なく なって、融通がきかなくなります。 毎日の生活の中では難しいかもしれませんが、 ‘便利’‘近道’‘手がかからない’を選ばなかったらどうで しょうか? いつも自転車に乗っての買い物を歩いてみる、とか 違った道を通ってみる、とか 車に乗るところを電車にする、とか エスカレーターに乗らずに階段を使ってみる、とか 違った友達と遊んでみる、とか 違った公園に連れて行ってみる、とか 知り合いの子を預かってみる、とか 子どもを預けてみる、とか 家事を手伝わせてみる、とか・・・ いろんな違った環境を経験することで、 場所慣れ、人慣れ、行動慣れしていくことがとても大切です。 以前に、「電車に乗ったら、そのとたん泣き出すんです」 という相談をいただいたことがあります。 男の子で乗り物は好きということなのですが、実際に乗ると大泣き するというお話でした。いかに生活行動がパターン化されているか ということですね。 電車でもバスでも公共のものを使うということはとてもいい経験に なります。 どんどん、違った環境を経験させてあげてくださいね。 ![]() ![]() ![]() |
HOME | EQって? | EQを伸ばす | あなたのEQ
![]() |
Copyright(c) Kids Canvas.2004〜.All Rights Reserved. |