HOME | 絵本好きになる読み聞かせ | 読み聞かせのタブー |
絵本の読み聞かせ |
![]() ![]() L@絵本は教科書? LA絵本はテレビ? LB眼で対話する絵本? ![]() LC読み聞かせ前のタブー? LD読み聞かせ後のタブー? LE対象年齢にこだわる? |
![]() ![]() 幼稚園では、ひとりひとり 違う個性を持つたくさんの 子ども達が、いろんな絵本に 親しみ、想像力を高められる ように、毎月新しい絵本を 届けてもらっていました。 そのひとつが、この 「こどものくに」の絵本です。 ![]() こどものくに たんぽぽ版 ![]() こどものくに ひまわり版 ![]() こどものくに チューリップ版 定期購読は幼稚園などの大きな 団体だけと思ってあきらめて いませんでしたか? ![]() ![]() |
≪E 対象年齢にこだわる?≫ |
[子ども達が大好きな絵本]&[おすすめ絵本] |
NO. | 絵本 | どんな絵本? | 著者 |
1 | ![]() わすれられないおくりもの |
友達から頼りにされ慕われていたアナグマ が、年をとって死んでしまいました。 友達はみんな深い深い悲しみをかかえ、 忘れられない思い出を語り合い・・・。 人とのつながりを語りかける、心に響く 優しい絵本です。 |
スーザン・バーレイ 絵 小川仁央 訳 |
2 | ![]() 100万回生きたねこ |
いろんな人に飼われて、100万回死んで 100万回生きたとらねこ・・・、ねこは 100万回生きて一回も、なきませんでした。 あるときねこは、誰のねこでもなく自分の ねこになり、そして初めてなきました。 それは・・・。 |
佐野洋子 作 |
3 | ![]() ずーっとずっとだいすきだよ |
ぼくと一緒に育ったエルフィーは世界で 一番すばらしい犬。ぼくはエルフィーの ことが大好き。家族のみんなもエルフィー のことを大好きだったけど、誰も「好き」 って言ってやらなかった。言わなくても わかると思っていたんだ。けれど・・・ |
ハンス・ウィルヘルム 作 久山太市 訳 |
4 | ![]() はじめてのおつかい |
5才のみいちゃんが、初めておつかいに行く ドキドキな話。道中でのハプニングや なかなか牛乳を買うことができない場面 では、子ども達も心配そうな顔になり、 みいちゃんの気持ちに自分を重ね合わせて ストーリーの世界を楽しめる絵本です。 |
筒井頼子 作 林明子 絵 |
5 | ![]() なんでもひとつ |
犬のオリバーは古い家にひとりで暮らして いました。小さな家には小さな窓、小さな ドア、小さなテーブルに小さないす・・・ お気に入りのものがなんでもひとつずつ そろっています。けれど大事なひとつが まだ足りない。それは・・・ |
メリーアン・ホバーマン 作 マージョリー・プライスマン 絵 ほむらひろし 訳 |
HOME | 絵本好きになる読み聞かせ | 読み聞かせのタブー ![]() |
Copyright(c) Kids Canvas.2004〜.All Rights Reserved. |