![]() |
HOME | INDEX |
![]() 『日本』 4歳 ‘日本のお正月’ ということばから、 ‘日本’ということばについて話し出す子ども達・・・ 「ぼく、日本、行ってみたいなあー」 「あのね、 ぼくの持ってる地図には‘日本’ってのってるんだよ。 すごいでしょ?」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ということで、今日のことばは・・・ 「ぼく、日本、行ってみたいなあー」 「ぼくの持ってる地図には‘日本’ってのってるんだよ。 すごいでしょ?」 日常生活で聞き慣れない難しいことばでも、 言い換えのできない固有名詞! それは、いろんな話を展開していく中で、 4歳なら4歳なりのかかわり方をして理解を深めていくことが 大切になってきます。 ‘日本’と聞いて・・・ まるで、 ‘ディズニーランド’とか、 ‘自分の家’かのように 話し出す子ども達です。 子どもは‘初めてのことば’や 聞き慣れない‘難しいことば’を聞いても、 今までの自分の経験とつなぎあわせて 知っている限りのことを自分なりの理解で話していきます。 その場ですぐに訂正を入れて子どもの‘考える力’を 否定するのではなく、 逆に大人が、子ども達の感覚に共感しながら 「日本ってどこにあるんだろう?」とか、 「日本ってどんなところなんだろう?」とか 聞き出してみたいですね。 より感じる心、考える力を育てるために!! 子どもと眼の高さを合わせて話すことの大切さは、 こういう会話の中にも必要ですね。 INDEX <前号 次号> ![]() Copyright(c) Kids Canvas.All Rights Reserved.
|