Kids CanvasEQ・IQを伸ばす育児の知恵と幼児教育
   HOME  |  INDEX  

    
      『 物理的な理由 』  5歳



     「 広い部屋 」 ということばがきっかけで話が弾んだ。


     広いとたくさんの人が集まれるということ、

     いろんなことができるということ…などなど。

     すると、急に Tくんが言った。


     「 ぼく、お金持ちは嫌い! 」

     と。



     「 だって… 」



     理由は…




     「 広い家だと、トイレがどこにあるかわからないもん 」


     だった。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


     ということで、今日は…


     物理的な理由と精神的な理由について…




     「 広い部屋 」 という話題から、いろんなイメージを

     ふくらませて話し出す子どもたちです。

     みなさんは、この 「 広い部屋 」 ということばから、

     どんなイメージを持たれますか?


     大抵の方は、良いイメージではないでしょうか?

     そして理由は、

     たとえば…

     「 解放感があって安らぐから 」 とか、

     「 気持ち的に余裕を感じるから 」 とか…

     でしょうか?

     中には、「 掃除が大変だから 」 と、逆のイメージで

     捉える方もいらっしゃるかもしれませんが…。


     「 広い部屋 」ということばから

     「 トイレがどこになるかわからないから

       広い家に住んでいるお金持ちは嫌い 」


     というイメージはわくでしょうか?


     Tくんが話したことばから たとえば

     広い家 = お金持ち と連想して

     「 お金持ちは嫌い 」 の理由を推測するとすれば

     どんな理由が思い浮かぶでしょうか?


     「 お金持ちはケチな人が多いから 」 とか、

     「 お金持ちは、お金にものをいわせるから 」 とか、

     価値観の表現でもある精神的な理由があげられるのでは

     ないでしょうか?


     子どもは、

     「 ぼく、お金持ちは嫌い! 」

     その理由は…

     「 お金持ちが住んでいる広い家は、トイレがどこにあるか

       わからないから 」


     という物理的な理由をあげます。


     ことばの表現で、

     「 …だから 」 と、理由を考えて話すことができるのは、

     4 〜 5 歳くらいから
です。

     それも最初は、物理的な理由です。

     自分の「 気持ち 」 の表現でもある精神的な理由となると、

     「 嬉しい 」 、「 悲しい 」、 「 楽しい 」 …

     「 どんな気持ち? 」 という、自分の内側にある感情を

     ことばで思考して表現するという難しさ
があります。


     具体的なものをことばにするのとは違って、

     目に見えない気持ちを表現するのは、とても難しいこと

     が、その難しい表現も、いろんな話題にふれて、

     友達の意見もしっかり聞いて、その上で友達の気持ちに

     左右されない、自分自身の気持ちを表現する経験を

     積めば積むほど、精神的な理由も表現できるようになり
ます。

     子どもたちひとりひとり、それぞれ生きてきた中に

     気持ちがあり、価値観があります。

     気持ちも価値観もことばにすることで、

     その気持ちや価値観が自分自身の思考として成立して、

     人にも伝わるようになり
ます。

     人に伝えることはコミュニケーションの第一歩!

     成長に任せるのではなく、子どもたち同士が

     いろんな場面でのいろんな 「 精神的な理由 」 の

     意見交換をして、他者の気持ちを共有したり、思いやったり

     できるようになれ
ば、

     このコロナ禍での、それぞれ異なる状況にも思いを寄せて

     優しさあふれる仲間になれる
のではないでしょうか?


     自分と異なる価値観を否定したり誹謗中傷したりすることなく!





     「 自分の価値観で人を責めない。
       一つの失敗で全て否定しない。
       長所を見て短所を見ない。
       心を見て結果を見ない。そうすれば人は必ず集まってくる 」


      by  吉田 松陰





         INDEX  前号  次号    

Copyright(c) Kids Canvas.All Rights Reserved.