![]() |
HOME | INDEX |
![]() 『ひよこが大きくなると?』 3歳児 「ひよこが大きくなるとどうなる?」 という問いかけに 「ひよこは大きくならないの」 とこたえる子ども。 ”どうしてそんな変なことをたずねるの?” とでも言いたげに真面目な顔つき。 そりゃ、ごもっとも。 ひよこが大きくなったら確かに怖い。 ’大きくなる’=’成長’ とか ’にわとり’というこたえ が頭の中に凝り固まっているおとなには ”ドキッ”とさせられる素敵な言葉。 数を学ぶ時に’大きい’’小さい’を理解する という段階があります。 ’大きい’というのは ’サイズ’ ということを学んだ子どもの、 子どもにとっては、当然なこたえでした。 言葉にはいろんないろんな捉え方があります。 解釈(こたえ)はひとつ という算数的発想ではなく、 こたえは未知数という国語的発想って大切ですね。 そんな豊かな解釈が、EQの豊かさにもつながります。 EQ というのをご存知ですか? IQ (知能指数) は知識。 EQ (情動指数) は知性、知恵。 子どもはある意味おとなよりうーんとEQが高いのです。 純粋な子どもの発想、そこから生まれる素敵な言葉、 大切に大切に育てたいですね。 INDEX 次号> ![]() Copyright(c) Kids Canvas.All Rights Reserved.
|